 |
蔵前理科教室ふしぎ不思議(くらりか) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018年度 くらりか教室等の予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
くらりかが実施する教室、参加するイベント、支援する教室等は、つぎのとおりです(2019年2月1日現在)。
なお、くらりか会員が他の法人・団体等から支援・助成を受けて実施する教室・イベントも含みます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
教室等の開催地区 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 北関東地区 甲信地区 東北地区 静岡県 愛知県 関西地区 広島地区 九州地区 沖縄県
(地区名部分をクリックすると当該地区欄にジャンプします) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
活動記録
2005年度 2006年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
月日 |
住所 |
開催場所 |
テーマ |
【東京都】 ページのトップに |
2月2日(土) |
葛飾区 |
都立葛飾高校 |
スライム |
2月5日(火) |
目黒区 |
宮前小学校:2回 |
ポンポン蒸気船 |
2月9日(土) |
世田谷区 |
田園調布学園 |
スライム |
2月13日(水) |
世田谷区 |
松ヶ丘小学校 |
ガリレオの温度計 |
2月16日(土) |
世田谷区 |
田園調布学園 |
コイルモーター |
2月17日(日) |
練馬区 |
石神井公園区民交流センター |
浮沈子 |
2月23日(土) |
世田谷区 |
奥沢中和会:2回 |
化学ペン |
2月25日(月) |
豊島区 |
千早小学校科学クラブ |
カード型顕微鏡 |
3月3日(日) |
品川区 |
環境情報活動センター |
蓄電式風力発電 |
3月3日(日) |
杉並区 |
すぎなみサイエンスフェスタ:3回 |
笛と音 |
3月10日(日) |
千代田区 |
科学技術館:2回 |
レーウェンフークの顕微鏡 |
3月10日(日) |
練馬区 |
練馬ぶんかサイエンスカフェ |
ギシギシプロペラ |
3月13日(水) |
大田区 |
田園調布二丁目児童館 |
レモン電池 |
3月15日(金) |
大田区 |
田園調布本町児童館 |
笛と音 |
3月23日(土) |
世田谷区 |
玉川田園調布会 |
マグデブルグの半球 |
3月24日(日) |
千代田区 |
科学技術館:2回 |
レモン電池 |
|
|
|
|
【神奈川県】 ページのトップに |
2月13日(水) |
横浜市 |
センター北すずらんクラブ |
紙トンボ |
2月26日(火) |
横須賀市 |
城北小学校:3回 |
カード型顕微鏡 |
3月24日(日) |
横浜市 |
科学技術館:2回クラブ |
ヘロンの噴水 |
|
|
|
|
【埼玉県】 ページのトップに |
2月1日(金) |
さいたま市 |
埼玉栄中学校 |
浮沈子 |
2月2日(木) |
坂戸市 |
”千代田公民館” |
紙トンボ |
2月4日(月) |
飯能市 |
美杉台公民館 |
スライム |
2月7日(木) |
東松山市 |
”青鳥小” |
水中シャボン玉 |
2月7日(木) |
東松山市 |
”新宿小” |
静電気モーター |
2月8日(金) |
東松山市 |
”唐子小” |
分離竹とんぼ |
2月9日(土) |
坂戸市 |
”千代田公民館” |
紙トンボ |
2月14日(木) |
東松山市 |
”野本小科学クラブ” |
静電気モーター |
2月14日(木) |
東松山市 |
”松山第一小 科学・パソコンクラブ” |
偏光 |
2月15日(金) |
東松山市 |
”唐子小” |
分離竹とんぼ |
2月16日(土) |
東松山市 |
”松山市活センター” |
静電気モーター |
2月16日(土) |
さいたま市 |
青少年宇宙科学館 |
レモン電池 |
2月18日(月) |
和光市 |
第三小 |
紙トンボ |
2月21日(木) |
東松山市 |
”野本小科学クラブ” |
静電気モーター |
2月23日(土) |
東松山市 |
”松山市活センター” |
スライム |
3月2日(土) |
所沢市 |
航空発祥記念館:2回 |
紙トンボ |
3月11日(月) |
和光市 |
新倉小 |
紙トンボ |
3月15日(金) |
志木市 |
志木第四小・リンクス |
静電気モーター |
3月18日(月) |
飯能市 |
美杉台公民館 |
スライム |
開催場所の先頭の”○”は、「子ども理科教室・東松山」が実施し、くらりかが支援する教室です。 |
|
【千葉県】 ページのトップに |
2月7日(木) |
千葉市 |
登戸小 |
コイルモーター |
2月14日(木) |
千葉市 |
泉谷小 |
浮沈子 |
3月30日(土) |
浦安市 |
新浦安カルチャープラザ |
化学ペン |
|
|
|
|
【北関東地区】 ページのトップに |
|
|
|
|
|
|
|
|
【甲信地区】 ページのトップに |
|
|
|
|
|
|
|
|
【東北地区】 ページのトップに |
2月3日(日) |
秋田市 |
秋田自然科学学習館 |
ギシギシプロペラ |
2月4日(月) |
秋田市 |
飯島南小学校:2回 |
浮沈子 |
|
|
|
|
【静岡県】 ページのトップに |
|
|
|
|
|
|
|
|
【愛知県】 ページのトップに |
|
|
|
|
|
|
|
|
【北陸地区】 ページのトップに |
|
|
|
|
|
|
|
|
【関西地区】 ページのトップに |
2月9日(土) |
西宮市 |
宮水ジュニア後期No.6 |
磁石とCDでモータ |
2月14日(木) |
神戸市 |
福池小学校:3回 |
振り子の不思議 |
2月23日(土) |
大阪市 |
中津小学校放課後子ども教室 |
顕微鏡を作ろう |
3月1日(金) |
大阪市 |
柏里小学校 |
風力発電 |
3月6日(水) |
芦屋市 |
浜風コミスク |
|
|
|
|
|
【広島地区】 ページのトップに |
2月8日(金) |
呉市 |
原小学校 |
コイルモーター |
2月20日(水) |
安芸郡府中町 |
府中東小学校科学クラブ |
ポンポン蒸気船 |
3月4日(木) |
呉市 |
昭和北小学校:3回 |
ポンポン蒸気船 |
|
|
|
|
【島根県】 ページのトップに |
|
|
|
|
|
|
|
|
【九州地区】 ページのトップに |
|
|
|
|
|
|
|
|
【沖縄県】 ページのトップに |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ページのトップに
くらりかHPトップへ
蔵前工業会HPくらりかページへ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|